ErP指令(旧EuP指令)の規制対象製品
2011年1月までに、OJにて公布されたEuP指令またはErP指令(エコデザイン指令)の実施措置は以下のとおりです。
OJとはEU官報のことで、Official Journal of the European Unionの略です。
実施措置の施行後は、これらの製品には一般的エコデザイン要求事項、特定エコデザイン要求事項、CEマークの貼付などが義務化されます。
一般的エコデザイン要求事項については製品を問いませんが、特定エコデザイン要求事項は、製品ごとに使用時のエネルギー消費量や効率などが定められ、規制されることになります。
なお、CEマーキングについてはEC適合宣言書を作成する必要があります。
実施措置(実施対策令)公布済製品(2011年1月現在)
以下に記載の対象製品のLot No.は運輸・エネルギー総局担当機器分の通し番号です。
(企業総局担当機器分はまだ対象になっていません。)
Lot5:テレビ (EC)No 642/2009
Lot6:待機電力 (EC)No 1275/2008
Lot7:充電器、外部電源 (EC)No 278/2009
Lot8:オフィス用照明 (EC)No 245/2009
Lot9:街路灯 (EC)No 245/2009
Lot11:モータ (EC)No 640/2009
Lot11:サーキュレータ (EC)No 641/2009
Lot13:家庭用冷蔵庫 (EC)No 643/2009
Lot14:家庭用食器洗い機 (EU)No 1016/2010
Lot14:家庭用洗濯機 (EU)No 1016/2010
Lot18a:簡易型セットトップボックス (EC)No 107/2009
Lot19:家庭用照明 (EC)No 244/2009