8次SVHCリスト(Candidate List)



第8次 SVHCリスト候補物質(54物質)

 

第9次SVHC候補物質の情報はこちら。

 

REACHのSVHCに関して、「ECHA launches a public consultation on 54 potential Substances of Very High Concern」というタイトルでプレスリリースが発表され、REACH規則のSVHCリスト(Candidate List、認可候補物質リストなどとも呼ばれます)への追加候補物質として、2012年9月3日、54物質のSVHC(高懸念物質)が新たに候補物質として公表されました。
第8次のSVHCリスト候補物質ということになります。
パブリックコンサルテーションが開始されており、45日後の2012年10月18日までコメントを受け付けています。

 

ECHAのプレスリリースはこちらから確認できます。(原文です。和訳ではありません。)

 

REACH 第8次SVHC追加候補54物質一覧

No. 物質名 物質名和訳 EC number CAS number
1 Bis(pentabromophenyl) ether (DecaBDE) デカブロモジフェニルエーテル(デカBDE) 214-604-9 1163-19-5
2 Pentacosafluorotridecanoic acid ペンタコサフルオロトリデカン酸、パーフルオロトリデカン酸、ペルフルオロトリデカン酸 276-745-2 72629-94-8
3 Tricosafluorododecanoic acid トリコサフルオロドデカン酸、パーフルオロドデカン酸、ペルフルオロドデカン酸 206-203-2 307-55-1
4 Henicosafluoroundecanoic acid ヘニコサフルオロウンデカン酸、パーフルオロウンデカン酸、ペルフルオロウンデカン酸 218-165-4 2058-94-8
5 Heptacosafluorotetradecanoic acid ヘプタコサフルオロテトラデカン酸、パーフルオロテトラデカン酸、ペルフルオロテトラデカン酸 206-803-4 376-06-7
6 4-(1,1,3,3-tetramethylbutyl)phenol, ethoxylated - covering well-defined substances and UVCB substances, polymers and homologues 4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェノール、エトキシレート−well-defined物質(組成等が分かっている物質)およびUVCB物質、ポリマーおよびその同族体 - -
7 4-Nonylphenol, branched and linear - substances with a linear and/or branched alkyl chain with a carbon number of 9 covalently bound in position 4 to phenol, covering also UVCB- and well-defined substances which include any of the individual isomers or a combination thereof 4-ノニルフェノール、分岐および直鎖−フェノールの4の位置で炭素数9の直鎖および/または分岐したアルキル鎖が共有結合している物質、個々の異性体またはその混合物のいずれも含むUVCB物質およびwell-defined物質(組成等が分かっている物質) - -
8 Diazene-1,2-dicarboxamide (C,C'-azodi(formamide)) アゾジカルボンアミド、アゾビスホルムアミド、ジアゼン-1,2-ビスカルボアミド 204-650-8 123-77-3
9 Cyclohexane-1,2-dicarboxylic anhydride (Hexahydrophthalic anhydride - HHPA) シクロヘキサン-1,2-ジカルボン酸無水物(ヘキサヒドロフタル酸無水物−HHPA) 201-604-9 85-42-7
10 Hexahydromethylphathalic anhydride,
Hexahydro-4-methylphathalic anhydride,
Hexahydro-1-methylphathalic anhydride,
Hexahydro-3-methylphathalic anhydride
メチルヘキサヒドロフタル酸無水物、
ヘキサヒドロ-4-メチルフタル酸無水物、
ヘキサヒドロ-1-メチルフタル酸無水物、
ヘキサヒドロ-3-メチルフタル酸無水物
247-094-1, 243-072-0, 256-356-4, 260-566-1 25550-51-0, 19438-60-9, 48122-14-1, 57110-29-9
11 Methoxy acetic acid メトキシ酢酸 210-894-6 625-45-6
12 1,2-Benzenedicarboxylic acid, dipentylester, branched and linear 1,2-ベンゼンジカルボン酸、ジペンチルエステル、分岐および直鎖 284-032-2 84777-06-0
13 Diisopentylphthalate (DIPP) フタル酸ジイソペンチル、フタル酸ジイソアミル(DIPP) 210-088-4 605-50-5
14 N-pentyl-isopentylphtalate フタル酸n-ペンチル-イソペンチル、n-ペンチル-イソペンチルフタレート - -
15 1,2-Diethoxyethane 1,2-ジエトキシエタン、ジエチルグリコール、ジエチルセロソルブ 211-076-1 629-14-1
16 N,N-dimethylformamide; dimethyl formamide N,N-ジメチルホルムアミド、ジメチルホルムアミド 200-679-5 68-12-2
17 Dibutyltin dichloride (DBT) ジブチルスズジクロリド、ジクロロジブチルスズ(DBT) 211-670-0 683-18-1
18 Acetic acid, lead salt, basic 塩基性酢酸鉛 257-175-3 51404-69-4
19 Basic lead carbonate (trilead bis(carbonate)dihydroxide) 塩基性炭酸鉛、炭酸水酸化鉛、亜炭酸鉛、(ビス(炭酸)ニ水酸化三鉛) 215-290-6 1319-46-6
20 Lead oxide sulfate (basic lead sulfate) オキシ硫酸鉛(塩基性硫酸鉛) 234-853-7 12036-76-9
21 [Phthalato(2-)]dioxotrilead (dibasic lead phthalate)※ フタル酸ジオキソ三鉛(二塩基性フタル酸鉛) 273-688-5 69011-06-9
22 Dioxobis(stearato)trilead ジオキソビス(ステアリン酸)三鉛、ジオキソ二ステアリン酸三鉛 235-702-8 12578-12-0
23 Fatty acids, C16-18, lead salts 脂肪酸鉛塩(炭素数16〜18) 292-966-7 91031-62-8
24 Lead bis(tetrafluoroborate) ビステトラフルオロホウ酸鉛、ホウフッ化鉛 237-486-0 13814-96-5
25 Lead cynamidate シアナミド鉛 244-073-9 20837-86-9
26 Lead dinitrate 二硝酸鉛、硝酸鉛(U) 233-245-9 10099-74-8
27 Lead oxide (lead monoxide) 酸化鉛(U)(一酸化鉛) 215-267-0 1317-36-8
28 Lead tetroxide (orange lead) 四酸化鉛(オレンジレッド) 215-235-6 1314-41-6
29 Lead titanium trioxide 三酸化チタン鉛、チタン酸鉛 235-038-9 12060-00-3
30 Lead Titanium Zirconium Oxide チタン酸ジルコニウム酸鉛、ジルコン酸チタン酸鉛 235-727-4 12626-81-2
31 Pentalead tetraoxide sulphate 四塩基性硫酸鉛 235-067-7 12065-90-6
32 Pyrochlore, antimony lead yellow C.I. ピグメントイエロー41 232-382-1 8012-00-8
33 Silicic acid, barium salt, lead-doped ケイ酸バリウム(鉛をドープ) 272-271-5 68784-75-8
34 Silicic acid, lead salt ケイ酸鉛、塩基性ケイ酸鉛 234-363-3 11120-22-2
35 Sulfurous acid, lead salt, dibasic 塩基性亜硫酸鉛 263-467-1 62229-08-7
36 Tetraethyllead 四エチル鉛、テトラエチル鉛 201-075-4 78-00-2
37 Tetralead trioxide sulphate 三塩基性硫酸鉛 235-380-9 12202-17-4
38 Trilead dioxide phosphonate 二塩基性リン酸鉛、二塩基性亜リン酸鉛 235-252-2 12141-20-7
39 Furan フラン 203-727-3 110-00-9
40 Propylene oxide; 1,2-epoxypropane; methyloxirane プロピレンオキシド、酸化プロピレン;1,2-エポキシプロパン;メチルオキシラン 200-879-2 75-56-9
41 Diethyl sulphate 硫酸ジエチル 200-589-6 64-67-5
42 Dimethyl sulphate 硫酸ジメチル 201-058-1 77-78-1
43 3-ethyl-2-methyl-2-(3-methylbutyl)-1,3-oxazolidine 3-エチル-2-イソペンチル-2-メチル-1,3-オキサゾリジン 421-150-7 143860-04-2
44 Dinoseb ジノセブ 201-861-7 88-85-7
45 4,4'-methylenedi-o-toluidine 4,4'-メチレンジ-o-トルイジン、4,4'-ジアミノ-3,3'-ジメチルジフェニルメタン 212-658-8 838-88-0
46 4,4'-oxydianiline and its salts 4,4'-オキシジアニリンおよびその塩、4,4'-ジアミノジフェニルエーテル 202-977-0 101-80-4
47 4-Aminoazobenzene; 4-Phenylazoaniline 4-アミノアゾベンゼン;4-フェニルアゾアニリン 200-453-6 60-09-3
48 4-methyl-m-phenylenediamine (2,4-toluene-diamine) 4-メチル-m-フェニレンジアミン(2,4-トルエン-ジアミン) 202-453-1 95-80-7
49 6-methoxy-m-toluidine (p-cresidine) 6-メトキシ-m-トルイジン、2-メトキシ-5-メチルアニリン(p-クレシジン) 204-419-1 120-71-8
50 Biphenyl-4-ylamine ビフェニル-4-イルアミン 202-177-1 92-67-1
51 o-aminoazotoluene o-アミノアゾトルエン、2-アミノアゾトルエン 202-591-2 97-56-3
52 o-Toluidine; 2-Aminotoluene o-トルイジン、o-メチルアニリン;2-アミノトルエン 202-429-0 95-53-4
53 N-methylacetamide N-メチルアセトアミド、メチルアセチルアミン 201-182-6 79-16-3
54 1-bromopropane; n-propyl bromide 1-ブロモプロパン、臭化n-プロピル;n-プロピルブロマイド、n-プロピルブロミド 203-445-0 106-94-5

 

※「Phthalato」は「Phthalate」として訳しました。

 

今回のSVHC候補物質リストは、若干数が多めの54物質です。
第7次までで、SVHCリスト(Candidate List)には84物質が収載されていますので、第8次で54物質が全て収載されることになれば、合計138物質になります。

 

それから、RoHS指令がらみの物質としてDecaBDEが挙がりました。
DecaBDEは、国内でもごく少量ですが使用されているようです。
電気電子機器で関係のある材料といえばプラスチック材料で、難燃剤として添加されていることが多い物質です。
RoHS指令で規制されているPBDEの一種ですので、ほとんど使われなくなっていると考えてよいと思いますが、含有確認は必要です。

 

UVCB物質について

UVCB物質とは、「substances of Unknown or Variable composition Complex reaction products or Biological materials」の略で、多成分物質(組成が不明または不定の物質、複雑な反応生成物など)のことを指します。

 

ガラスのようなアモルファス状態になるものや、セラミックスのように複数の金属酸化物の固溶体のために化学組成の定義(特定)ができないものなどはUVCBということになります。

 

第8次SVHC候補54物質一覧(2012年9月)関連記事

SVHC候補16物質一覧(2008年6月)
REACHのSVHCリストの掲載候補として、16物質が公開されました。
パブリックコメント募集の後、SVHCが決定されます。
第2次SVHC追加候補物質(2009年9月)
SVHC追加候補物質が2009年9月1日に公表されました。
第2次のSVHCリスト掲載候補物質で、15物質あります。
第3次SVHC追加候補物質(2010年3月)
REACHのSVHCとして、第3次追加候補物質が公表されました。
今回はホウ酸類とニクロム酸類が含まれています。
第4次SVHC追加候補物質(2010年8月)
第4次のSVHCリスト(Candidate List)追加候補11物質が公表されました。2010年10月14日まで、コメントが受け付けられています。
第5次SVHC候補7物質(2011年2月)
第5次のSVHCリスト(Candidate List)への追加候補物質として7物質が挙がりました。
第6次 SVHC候補物質一覧(2011年8月)
第6次SVHC候補物質(Candidate List収載候補物質)として、2011年8月29日、20物質のパブリックコンサルテーションが開始されました。
第7次SVHC候補13物質一覧(2012年2月)
第7次SVHC候補物質(Candidate List収載候補物質)として新たに13物質が候補に挙がり、2012年2月28日からパブリックコンサルテーションが開始されています。
第9次SVHC候補10物質一覧(2013年3月)
第9次SVHC候補物質(Candidate List収載候補物質)として新たに10物質が候補に挙がりました。10物質の物質名の和訳、CAS No.などを解説します。
第10次SVHC候補7物質一覧(2013年9月)
ECHAが、SVHC(Candidate List収載物質)案として7物質を提案しました。今回は、顔料や染料が挙がっているのが特徴です。7物質の物質名の和訳、CAS No.などを解説します。
第11次SVHC候補4物質一覧(2014年3月)
第11次SVHC候補物質として4物質のコンサルテーションが始まりました。物質名の和訳とCAS No.などを解説します。
第12次SVHC候補10物質一覧(2014年9月)
2014年9月1日、第12次SVHC候補物質として10物質のコンサルテーションが始まりました。RoHS2追加物質見込みのフタル酸4物質が再提案されているところが特徴的です。物質名の日本語訳とCAS No.などを解説します。
第13次SVHC候補2物質一覧(2015年3月)
2015年3月2日、第13次SVHC候補物質として2物質のコンサルテーションが始まりました。どちらも混合物としても指定されているところが特徴的です。物質名の日本語訳とCAS No.などを解説します。
第14次SVHC候補7物質一覧(2015年8月)
2015年8月31日、第14次SVHC候補物質のコンサルテーションが始まりました。今回は第9次に詳細を検討するとしていた2物質が追加になっているのが特徴的です。物質名の日本語訳とCAS No.などを解説します。
第15次SVHC候補4物質一覧(2016年2月)
2016年2月29日、第15次SVHC候補物質のコンサルテーションが始まりました。今回SVHC候補物質(Candidate List収載物質)として挙がったのは4物質です。物質名の日本語訳とCAS No.などを解説します。
第16次SVHC候補6物質一覧(2016年9月)
2016年9月6日、第16次SVHC候補物質が公開されました。今回のSVHC候補物質(Candidate List収載物質)は6物質です。物質名の日本語訳とCAS No.などを解説します。
第17次SVHC候補2物質一覧(2017年3月)
2017年3月9日、第17次SVHC候補物質が公開されました。今回のSVHC候補物質(Candidate List収載物質)は2物質です。物質名の日本語訳とCAS No.などを解説します。
第18次SVHC候補9物質一覧(2017年9月)
2017年9月5日、第18次SVHC候補物質が公開されました。今回のSVHC候補物質(Candidate List収載物質)は9物質です。物質名の日本語訳とCAS No.などを解説します。
第19次SVHC候補8物質一覧(2018年3月)
2018年3月8日、第19次SVHC候補物質が公開されました。今回のSVHC候補物質(Candidate List収載物質)は8物質です。物質名の日本語訳とCAS No.などを解説します。
第20次SVHC候補6物質一覧(2018年9月4日)
2018年9月4日、第20次SVHC候補物質が公開されました。今回のSVHC候補物質(Candidate List収載物質)は6物質です。コールタール、ピッチと関連のあるピレンが候補に挙がっています。物質名の日本語訳とCAS No.などを解説します。
第21次SVHC候補3物質一覧(2019年3月13日)
2019年3月13日、第21次SVHC候補物質が公開されました。今回のSVHC候補物質(Candidate List収載物質)は3物質です。物質名の日本語訳とCAS No.などを解説します。
第22次SVHC候補4物質一覧(2019年9月3日)
2019年9月3日、第22次SVHC候補物質が公開されました。今回のSVHC候補物質(Candidate List収載物質)は4物質です。物質名の日本語訳とCAS No.などを解説します。
第23次SVHC候補5物質一覧(2020年3月3日)
2020年3月3日、第23次SVHC候補物質が公開されました。今回のSVHC候補物質(Candidate List収載物質)は5物質です。物質名の日本語訳とCAS No.などを解説します。
第24次SVHC候補2物質一覧(2020年9月1日)
2020年9月1日、第24次SVHC候補物質が公開されました。今回のSVHC候補物質(Candidate List収載物質)は2物質です。物質名の日本語訳とCAS No.などを解説します。